万病をもたらす姿なき鬼と 茅の輪を携える鍾馗様

鍾馗

Shoki

中国唐の時代、終南山のほとりに住んでいた”鍾馗”という青年が、官吏国家試験に落第して憤死したが、死後及第の栄誉を受けたので感激して、その霊が朝廷の守護神となり、いつしか疫病払いの神として祀られるようになったという。

神楽での鍾馗は須佐之男命の化神であり、異国の疫病の悪鬼を退治する筋になっている。

鍾馗がもつ左手の輪は悪病の祓いに用いる「茅の輪」で、姿なき悪鬼をこれで捕らえ、右手の「十宝の宝剣」で征伐する。

 「茅の輪」をくぐれば疫病から逃れられるという伝説から、現在も一部の神社では「輪潜り神事」が行われている。

 

見どころ:古くから伝わる伝統的な舞。旧舞の奥深さを感じることのできる演目です。